記事一覧
-
耳介血腫その後
耳介血腫のタイオーバーを外した直後です。 このまま再発しないことを祈りましょう。 患者様も忙しいので、トラブルがなければ受診してくれません。 医師としては学術的にも気になりますが、 「便りがないのは良い知らせ」と思うしかありません。 港区 虎...
-
第61回 日本形成外科学会総会②
学会の内容を放置したままになってしまいました。 独立して開業医になると孤独です。勤務医の頃は疑問に思えば 気軽に上司先輩や同僚に相談する事ができます。 独りよがりにならないように学会に参加して勉強しなければなりません。 自分が一人悩んでいる事が、発表を聴講を聞くことにより解決...
-
第61回 日本形成外科学会総会①
い12(木)と13(金)は休診にして福岡まで形成外科学会に 参加して来ました。 休診になり患者様にはご迷惑をおかけしましたが、 勉強 兼 気分転換になります。時間の兼ね合いもあり、普段の診療に 関連する内容のみの聴講となります。今回のテーマは「recovery」。 ...
-
耳介血腫
当院では頻度の多い耳介血腫の処置です。 術前 吸引内容物 タイオーバー処置後 当院からやや離れた場所のオフィス勤務とのこと。平日の当院の 診療時間内に初診されましたが、フォローの通院が困...
-
高校よせがきノート 新橋有薫酒蔵
3月も終わり、年度末は別れと出会いの季節です。 先日、オヤジの町 新橋まで仕事帰りに食事に行きました。 目的は有薫酒蔵という居酒屋です。 http://www.shinbashi-yukun.com/index.html ここは...