カテゴリー: ブログ
-
ミラクルリフト症例
前回、最近のトゲ付き糸のリフト(スレッドリフト)は、初期の頃に比べかなり引き上げ効果が持続するようになった。と、書きました。しかし、引き上げ効果を出そうと工夫するほどエクボ状の引き連れが長引き苦労しています(^▽^;)で、ミラクルリフト症例です。術前正面 術後3ヶ月正面 正面の比較では、輪郭は僅かに引き締まった程度...
-
第35回日本美容外科学会②
アンチエイジングの手術の代表として、フェイスリフトがあります。昨今は、スレッドリフトと総称されるトゲのついた糸によるリフトが主流となりつつあります。今回もいくつか発表がありましたが、糸のリフトの効果はどれもどんぐりの背比べですが、あえて順位をつけると・・・・スプリングリフト>ミラクルリフト>シルエットリフトというのが...
-
第35回日本美容外科学会①
忙しいを言い訳にすっかりサボっていました。一ヶ月半ぶりです。毎日更新するDrは偉いと思います。夏休みの日記も三日坊主でした・・・・・(*^.^*)で、先週11(木) 12(金)は形成外科学会系の日本美容外科学会(JSAPS)に行って来ました。学会では、新しいネタ探しや手術方法の経時的追従などが楽しみです。毎度のお楽しみ...
-
体育教師の脳ミソは筋肉で出来ている
8月もあと二日で終わりですが、まだまだ残暑が続いています。昨日のニュースでまたも愚かな事件が報道されていました。「江東区の中学で60歳の女性教師が炎天下のプールサイドで女子中学生に30分も正座させて下肢にヤケドを負わせた」という事件です。あきれるというより怒りを覚えます。ヤケドもそうですが、熱中症にならなかったのが不思...
-
夏休みの宿題
夏休みも後半戦に入りました。小学生の頃、今の時期に慌てて泣きべそをかきながら、宿題に追われた経験は誰でもあることでしょう。それと同じで、病院でこの時期に毎年繰り返される光景があります。夏休みの旅行先や故郷に帰省して、キャンプでヤケド、海での日焼けしすぎ、山で虫に刺された・・・・で混み合います。これは仕方ありません。しか...