カテゴリー: ブログ
-
嫌煙モンスター
GW後半は当院も休みです。クリニックに来て書類の整理や雑用など 日頃できないことをしているのですが、片付けが苦手な私はすぐに飽きて ネットサーフィンをしてしまいます。気になる記事がありました。 「喫煙者は採用しません」とIT企業社長が宣言 https://www.j-cast...
-
第34回臨床皮膚科医会
28(土)29(日)は仙台での臨床皮膚科医会に参加して来ました。 今回は土日なのでクリニックを休診にせずに済みます。 臨床現場にいる開業医が多い学会なので、「遺伝子がなんたらかんたら」 とか、小難しい理論無しの実践編となります。臨床現場での 意外な落とし穴など参考にな...
-
耳介血腫その後
耳介血腫のタイオーバーを外した直後です。 このまま再発しないことを祈りましょう。 患者様も忙しいので、トラブルがなければ受診してくれません。 医師としては学術的にも気になりますが、 「便りがないのは良い知らせ」と思うしかありません。 港区 虎...
-
第61回 日本形成外科学会総会②
学会の内容を放置したままになってしまいました。 独立して開業医になると孤独です。勤務医の頃は疑問に思えば 気軽に上司先輩や同僚に相談する事ができます。 独りよがりにならないように学会に参加して勉強しなければなりません。 自分が一人悩んでいる事が、発表を聴講を聞くことにより解決...
-
第61回 日本形成外科学会総会①
い12(木)と13(金)は休診にして福岡まで形成外科学会に 参加して来ました。 休診になり患者様にはご迷惑をおかけしましたが、 勉強 兼 気分転換になります。時間の兼ね合いもあり、普段の診療に 関連する内容のみの聴講となります。今回のテーマは「recovery」。 ...